吉備中央町で〈びりりん〉

2025年3月2日,岡山県中部の吉備中央町「御北公民館」で,地元のキッズ英会話スクール「EnjoyEnglish」のお招きを受け,科学ショーを行いました。主催者の方が高校時代に仮説実験授業を受けて大感激され,そのご縁での開催となりました。今回で2回目となります。

実施にあたっては,町にたのしい科学を通じたつながりがあると良いという思いから事前にLINEグループで内容に確認や役割決めなどを行ってくださり,最初からとても和やかで笑顔いっぱいの会となりました。

この日に参加してくださったのは幼児〜小学生とその保護者合わせて40名ほどで,みなさんワクワクした顔つきでおみえになりました。

今年は寒い冬でしたが,あいにくこの日は静電気実験には最悪の温かい,しかも雨の日となり,実験自体の成功が危ぶまれました。

最初に英語での感情表現などの簡単なレクチャーを受けたあと,まずは30人ほどが輪になって「百人おどし」。ビリっときた瞬間に会場は歓声に包まれました。しかし,体温があがったせいか塩ビ管を毛皮でこする方式では静電気がおこりにくくなり,サイピアからお借りしたヴァンデグラフ起電気の登場となりました。

一連の実験問題で静電気の流れが見えるようになってきたあと,静電気クラゲの工作や静電気でネギを動かす実験などの体験をしてすっかり静電気が好きになり,感想も全員が5段階評価の4,5。楽しさ100%の会になりました。

このようなたのしい科学で町全体がゆるく結びつくような取り組みがさらに広がっていくことを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA