しくみ と しかけで 教育に これまでにない景色を
教育の「たのしい」を,さまざまな方法で提供しています
ユニークで遊びゴコロに富んだアイデアがあります。
理科離れ?勉強嫌い?プログラミング学習?大人の学び直し(リカレント)?
大丈夫。たのしく,前向きに解決しましょう!
本格的な科学入門教育
日本の科学教育の至宝「仮説実験授業」や,楽知ん研究所「親子孫講座」をお届けしています。小学校低学年からお年寄りまで科学のトリコに!科学のもんだいを通してディスカッションし実験で決着をつけることは,会社や組織でも人間関係を改善し,新たな発想法に結びつきます。
わくわくドキドキ科学ショー
「人と科学の未来館サイピア」認定サイエンスインストラクターとして,小学校や各種イベントで子どもたちを夢中にさせる科学ショーを行なっています。また、公益財団法人岡山県環境保全事業団 環境学習センター「アスエコ」環境学習指導者にも登録しています。
プログラミングICT教育
高校の電気情報系教員を36年,情報教育研究会事務局長を9年務めた経験を活かし,STEAM教育やICT利活用教育の普及活動を行なっています。
問題解決・アクティブな学び
2時間で問題解決の手法がわかる「バンドやろうぜ!」。飛躍的に意欲と合格率を上げた「教えることで学ぶ オカザキ式反転ジグソー法」など従来の授業の斜め上を。
【New】科学と英語を同時に学べる本を出版しました!
News & Information
- 2024年夏〜秋のイベントについて暑い日が続きます。 昨日は玉野光南高校情報科1年生を対象に,今回で3回目になる「健康ゲーム指導士」研修会を行いました。(会をコーディネート) 主な対象はお年寄りですが,ゲームをしたことのないお年寄りにどのように説明するか […]
- 「アーススクール」開催中!2024年4月より12月まで,第4日曜日に早島町ふれあいの森公園「フォレスタ!」で,【私の学校準備室Kodona】による「Earth School」が開催中です。私もコアスタッフの一人として参加・協力させていただいており […]
- 上橋先生のおもちゃ工作教室2024年6月27日,姫路からおもちゃ工作達人の上橋智恵先生を玉野光南高校にお迎えし,情報科1,3年生に,楽しい工作の数々を体験してもらいました。 上橋先生には昨年度も来ていただきましたが,楽しさとかわいさのあふれるアイ […]
- アリオ倉敷でSDGs科学ショー2024年5月18日の午前と午後,アリオ倉敷の屋外ステージで「もしも空気が見えたなら」という30分のSDGs科学ショーを行いました。 まずは,白煙をたいた空気砲でショーがスタート!お客さんが「何事か?」と集まってきました […]
- サイピアで「もしも空気が見えたなら」ショー2024年5月5日の子どもの日,サイピアで「もしも空気が見えたなら」というSDGsに関連した30分の科学ショーを行いました。 まず,1000万倍にふくらませた地球バルーンで,世界一高い山,深い海がどのくらいの高さ,深さに […]
- イオンモール倉敷で「ピカピカの1年生」科学ショー2024年3月24日(日),イオンモール倉敷セントラルコートでの「ピカピカの1年生」イベントで科学ショー「しゅぽしゅぽ」を行いました。 会場には新1年生とその保護者をはじめ多くの観客のみなさんがご参加くださり(2回で12 […]
- 東京都や静岡県でプログラミング体験イベント2024年の1月から3月にかけ,東京都内4ヵ所,静岡県内1ヵ所,延べ12日間にわたり,小学校中学年〜中学生を対象にしたレゴSPIKEによるプログラミングや動画編集,ドローン体験などのイベント講師を務めました。 1日体験と […]
- YouTube動画"Bean Bulb Earphone!? 豆電球イヤフォン??"を公開2024年3月20日,電磁力のたのしい実験を英語でショーアップしたYouTube動画をアップしました。 豆電球から音楽が聞こえるというフシギな現象をコメディータッチで実験していきます。実験の元ネタは『いきいき物理わくわく […]
- サイピアでわくわく仮説実験教室(錯視)2024年2月18日,サイピアで「わくわく仮説実験教室(ジュニアコース)」を担当し,〈「見る」と「見える」〉という授業プラン,錯視工作を行いました。 人間は,目に見えているものを見ているわけではなく,「脳が見せたいもの」 […]
- 若い先生や大学生をサポート「教育の未来を泳ぐ人」は,このブログで紹介させていただいている私自身が行っている様々なイベントのほかに,岡山理科大学の学生さんや若手の教員が授業や科学ショーを行うサポートをしています。 1月13日(土)には,岡南公民館で […]
- 全国科学教育ボランティア研究大会でカンボジアPR2023年12月3日(日),大阪・天王寺の大阪教育大学で「第23回全国科学教育ボランティア研究大会 in Osaka」が開催されました。非常におもしろい実験や演出が披露され,固唾をのんで見入いりました。 この会の昼休みに […]
- 岡山県北の小学校で環境プログラミング2023年11月27日,県北の小学校で3・4年生13名を対象に「もしも空気が見えたなら」という環境+プログラミングの授業を行いました。 この小学校では昨年もプログラミングの授業を行っており,4年生はそのことをとてもよく覚 […]